この記事では”Tポイントで投資が出来る”話題のサービス、
SBIネオモバイル証券のネオモバについて解説しています。
- 株ってややこしそうでよくわからない
- ある程度の資金がないと株って買えないんでしょう
- もっと気軽に株式投資をしてみたい
- 巷で噂のネオモバってなに
- ネオモバのメリット・デメリットは
このように少しでも考えたことがある人には画期的なサービスがこの度リリースされました!
この記事の内容
ネオモバではTポイントで気軽に簡単に株が購入できる!
ネオモバは、ネット証券大手のSBI証券と国内最大のポイントサービス「Tポイント」を運営するCCCマーケティングの提携により生まれた新たな株式投資サービスのことです。
2019年4月10日にサービスを開始しました。
業界ナンバーワン同士が手を組んではじめたサービスとして注目を集めています!
ネオモバを使うことで、貯まっているTポイントで株を購入することが出来ます。
さらに自動資産運用の代表格である「WealthNavi」を利用することも可能です!
そんなSBIネオモバイル証券のメリット・デメリットについて一緒に見ていきましょう!
SBIネオモバイル証券の評判・口コミ!
まずはネオモバの評判と口コミを見てみましょう!
Tポイントで株式投資ができる『SBIネオモバイル証券』は面白そう
ネオモバでは1株単位(S株)で株が購入可能(数百円単位)
月額は200円で50万円までなら取引放題
しかも毎月Tポイント200pt貰えるから実質無料スマホで簡単に投資できるのもいいね!https://t.co/J2d4hQO8Kv
— ケン (@KENken_kekeke) 2019年4月10日
<中>
いよいよポイントで株を買って、配当金や優待がもらえる時代が来たのか。お金は使って作るものだけど、これはお金を使いたくないけどポイントだったら使おうという自分みたいな人に結構向いているような気がする。#雑談 #ネオモバ— Shiroka (@kazu163373) 2019年4月10日
フォロワー様に教えてもらって調べてみたけど、ネオモバって仕組みを見ればかなり優秀な気がする
Tポイントで投資できる「ネオモバ」開始。SBI証券×CCCが若者の投資を身近に – Impress Watch https://t.co/OulYTSyERn
— かずたく@貯金箱 (@salary_chokin) 2019年4月10日
ポイント投資に興味を持っている人には最適なサービスになりそうですね!
それではメリット・デメリットをご紹介していきます!
SBIネオモバイル証券のメリット!
- Tポイントで株が購入できる
- 500円から株主になれる
- 実質16円で取引放題
- 配当金も株主優待も貰える
- ウェルスナビが運用できる
Tポイントで株が購入できる
ネオモバは日本初のTポイントで株が購入できる画期的な新サービスです。
通常の株式投資では、投資したい企業の情報について自分で調べて、まとまった金額を用意して株式投資をします。
それではスムーズに投資出来ないですよね。
ネオモバは普段みなさんが貯めているTポイントを利用することで気軽に株を購入することが出来ます。
Tポイントの使い道としてぜひ一度考えてみたいですね!
500円から株主になれる
ネオモバでは、一株単位から株を購入できるため500円からでも株主になることができます。
手順は以下の3つ
- 気になる銘柄を選択
- ポチっと注文
- 株をゲット!!
非常に簡単に取引ができるために隙間時間で株の取り引きをすることが出来ます。
500円以下で購入できる代表的な株は以下の通りです。
日本を代表する企業の株がTポイントで買えます。
画期的ですね!
実質16円で取引放題
ネオモバでの取引手数料は以下の通りです。
月間の国内株式約定代金合計額 | サービス利用料(月額) |
0円~50万円 | 200円(税込216円) |
300万円 | 1,000円(税込1,080円) |
500万円 | 3,000円(税込3,240円) |
1,000万円 | 5,000円(税込5,400円) |
以下、100万円ごとに1,000円(税込1,080円)が加算されます。(上限なし) |
月に50万円までの取り引きであれば、月額216円で取引放題になります。
月額216円と聞いて、多少割高だと思われた方もいると思います。
しかし、ネオモバでは現在キャンペーンを実施中のため、5月までは月にTポイントが200pt貰えます!
そのため実質16円で50万円以下の少額投資であれば取引放題になるのです。
お得ですね!
手数料もまとめています。
【2019年版】おすすめのネット証券口座をランキングでわかりやすく比較!配当金も株主優待も貰える
配当金に関しては、通常の株式投資通り権利付最終日までに購入していれば、受け取ることが出来ます。
所有している株式保有枚数に応じて、SBIネオモバイル証券の口座に入金されます。
株主優待に関しては、株主優待を得ることができる株主枚数に達し、権利付取引最終日に単元株化されていれば受け取ることが出来ます。
この点に関しては通常の株式投資と同様ですね!
ウェルスナビが運用できる
非常に付加価値として注目のサービスです!
ロボアドバイザー業界トップのウェルスナビがネオモバでも運用可能となります。
通常のウェルスナビでは10万円からの運用でありましたが、
ネオモバでは1万円から運用が可能です。
5千円から積み立てが出来ます。
資産運用の自動化も出来て便利ですね!
SBIネオモバイル証券のデメリット!
- 投資商品が2種類のみ
- NISAに対応していない
- 取引しなくても月額216円かかってしまう
投資対象が2種類のみ
ネオモバでは投資対象が株式とウェルスナビのみになります。
投資信託などは対象でないために注意が必要です。
しかし、株式投資のみを行う方にはピッタリのサービスですので問題ないと思います。
はじまったばかりのサービスですので今後に期待です。
NISAに対応していない
NISA・積み立てNISAに対応しておらず、特定口座のみでの取引になります。
そのためNISA口座での取引を考えていた方にとっては残念なところです。
取引しなくても月額216円かかってしまう
ネオモバでは、仮に取引がない月でも月額216円がかかってしまいます。
そのため忙しくて取引できなかった月はもったいない仕様になっています。
しかし一時休止制度も用意されていますので、取引できなそうなときは休止制度を利用しましょう。
そうすれば費用はかかりません。
口座の開設方法
口座開設の流れはとても簡単!
公式サイト口座開設ボタンから基本情報の入力とマイナンバーカードの写真をアップロードするだけです。
そして数日で届くログインパスワードと取引パスワード情報が記載された書類でログインするのみです。
煩雑な手続きがないのは便利ですよね!
よくある質問はこちら
アプリはあるの?
現在、アプリサービスは行っていないようです。
しかし若年層をターゲットにしていると記者会見でも発表されていましたので
今後間違いなくアプリも公開されると思います。
その点も注目ですね!
入金方法の種類は?
住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方は「即時入金」が利用できます。
その他の口座からは「銀行振込入金」となっています。
銀行振り込みはどの口座からも出来ますのでご安心ください!
NISA口座とiDeCo口座に対応してるの?
残念ながらNISA口座とiDeCo口座の開設はできないようです。
取引パスワードって何?
口座開設の申し込みが完了した際にお家に届く書類に記載されている
取引を行うためのパスワードのことです!
失くさないように、忘れないように気をつけてくださいね!
SBIネオモバイル証券のまとめ
日本初のTポイントで投資が出来るネオナビはいかがでしたでしょうか?これまで貯めていたTポイントをきっかけにぜひ一度SBIネオモバイル証券をチェックしてみましょう!ポイントだけで取引を行えば実質16円で取引を行うことが出来ますので!