証券口座を選ぶ基準

・手数料で選ぶ
運用方法によってオトクな証券会社は異なるが、ネット証券は総じて安い

・IPO取扱数で選ぶ
SBI証券が一番多い。
当選を狙うなら複数開設が必須
3社から申し込めば、当選確率は3倍に!

・取扱商品数で選ぶ
海外株式や気になる投資信託の取り扱いがあるか確認

・夜間取引で選ぶ
通常の取引時間は平日9時から15時までだが
SBI証券など一部ネット証券は夜間取引に対応している

・キャンペーンで選ぶ
キャッシュバックなどが不定期で!
楽天ユーザーはポイントの還元率もチェック。

・ツールで選ぶ
PC,スマホで使える取引ツール。無料条件の有無を確認。

・免許がなくても作れる証券口座
本人確認証に運転免許証がないと最初の本人確認がめんどくさい
パスポート等でも作れる証券口座が楽。

複数証券口座をもつメリット

・IPOの当選確率があがる
・年会費、初期費用0円でノーリスク
・無料で四季報などの投資情報が得られる
・各社のツールを無料で使い分けられる
・口座開設キャンペーンを複数受け取ることが出来る

証券口座の開設手順


公式サイトで申込

好きな証券会社を選び総合口座を開設の申し込み。当サイト掲載の証券口座は、すべて開設手数料0円で開設が出来ます。

本人確認書類の提出

マイナンバーと本人確認書類の提出。証券会社によって必要書類が異なるので注意が必要です。

特定口座・一般口座の選択

年間120万円の制限があるため、短期で売買を繰り返すとすぐに枠を使い切ってしまう。長期投資に向いている。

開設完了

申込から、おおよそ1週間前後で開設が完了。最短で翌日から取引可能。

SBI証券

1位
手数料が安く、総合力も高い
ネット証券で最大手のSBI証券。圧倒的な人気の高さの秘密は総合力にある。
IPO取扱数ネット証券、ニーサ口座数ともにNo.1でオリコンランキングも10年連続でNo.1を獲得している。手数料も最低水準で初心者から上級者まで経験問わず開設をオススメできる。
株式売買手数料
(約定金額 税抜き)
10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 300万円 500万円
約定単位 90円 105円 250円 250円 487円 921円 921円
1日定額 0円 191円 286円 429円 762円 1,562円 2,362円
※No.1表記は公式サイトより。
2位

松井証券

ロボアドバイザーが無料で提案
充実のサポートで初心者も安心
100円からOKの投資信託も人気
ニーサ売買手数料はずっと0円
株式売買手数料(税抜き) 10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 300万円 500万円
約定単位 なし - - - - - -
1日定額 0円 300円 300円 500円 1,000円 3,000円 5,000円
3位

楽天証券

ポイントで投資信託が買える
0円の投資情報が充実。
豊富な取扱い数で、幅広い商品選択が可能。
ニーサ口座の売買手数料0円
株式売買手数料(税抜き) 10万円 20万円 30万円 50万円 100万円 300万円 500万円
約定単位 90円 105円 250円 250円 487円 921円 921円
1日定額 0円 191円 286円 429円 858円 3000円 5000円
キャンペーン情報
aaaa

ライブスター証券

新規口座開設で約2カ月間、手数料0円
大口信用取引キャンペーン中。信用取引手数料が0円に
詳細はこちら >
aaaa

岡三オンライン証券

最大3カ月間、取引手数料
全額キャッシュバック~2018/6/29まで
詳細はこちら >
aaaa

マネックス証券

手数料、全額キャッシュバック
申込手数料がかかる投資信託でも、積み立てによる買い付けで実質0円に
詳細はこちら >